ブログ

2024年7月5日(金)ウェビナー開催のお知らせ『運行管理高度化の動向とお客様の課題解決事例』

2024.07.03


 こんにちは!日野コンピューターシステム株式会社のブログへようこそ。今回は、皆様にとって非常に重要なウェビナーのお知らせをいたします。お客様から「始業点呼の自動点呼っていつから開始するの?」「他の運送事業者で自動点呼を導入している企業ってあるの?」といった声をお聞きします。本ウェビナーでは、運行管理の高度化について最新の動向や具体的な課題解決事例をご紹介します。ぜひご参加ください!


1.開催日時

2024年7月5日(金)12:00~12:40

2.ウェビナーの内容

 本ウェビナーでは、ICTを活用した運行管理の高度化の動向を中心に、自動点呼導入による課題解決について詳しくお話しします。具体的には以下の内容を取り上げます。

・運行管理の規制改革が運送業務に与える影響

・自動点呼の重要性とその導入効果

・日野コンピューターシステムの物流ソリューションによる運行管理の効率化と一元化のサポート例

3.登壇者

・鈴木 善郎様(東海電子株式会社 安全システム健康営業部 関東・甲信越マネージャー)

・重藤 崇志(日野コンピューターシステム株式会社 ソリューション推進部 部長)

・松本 潤一(日野コンピューターシステム株式会社 ソリューション推進部 デジタルソリューションリーダー)

4.参加費

無料

5.申し込み方法

以下のリンクから申し込みページにアクセスし、必要事項を入力してお申し込みください。
その後、セミナーを視聴できるリンクをお送りいたします。
[申し込みページ]開催は終了しました。
[アーカイブ配信]こちら

6.主催

日野コンピューターシステム株式会社 (https://hino-c-plus.com/)
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
今後とも日野コンピューターシステムをよろしくお願いいたします

<関連するサービス>
e点呼セルフ、 e点呼PRO、 アルコールチェッカー

この記事を書いた人
日野コンピューターシステム株式会社 ソリューション推進部 重藤

ブログ

HINO DXソリューションの
サポートチームが
無料相談やデモ依頼を受付中!
お客様の業務のお困りごとを
ご相談ください。

無料相談